当サイトはプロモーションを含みます

路上駐車(駐車違反)を通報したい!通報先や逆恨み回避する方法は?

煽り運転や、高齢ドライバーなど、近年車や運転に関するマナーが改めて見直されています。

路上駐車もその一つで、自分の車庫前や狭い道に停められてしまっては、身動きができなくて本当に困りますよね!!

そこで、この記事では、路上駐車を発見した時、どこに連絡すればいいのか車の持ち主とのトラブルを避ける方法をまとめました!

 

路上駐車を(駐車違反)通報したい!通報先はどこに連絡すればいい?

街中を歩いていると、意外と路上駐車に遭遇することって多いですよね。

ネット上を調べてみても、路上駐車に悩まされている人は多いようです。

路上駐車をされてしまいがちなところは、

  • 駐車場が少ない、もしくはないお店
  • 車の通りが少ない道、地区

のようですね。

 

自治体も花壇などの埋め込みをしたり、飲食店も駐車禁止の張り紙をして注意喚起していますが、ほとんど効果は見られないようです。

では、あまりにも路上駐車がひどい場合、どこに通報すればいいのでしょうか?いくつかの通報先の候補をまとめてみました!

交番

まずは、最も手軽な地域の交番に駆け込んで、相談する場合です。

交番は、巡回中で不在でない限り、誰かしらすぐに対応してくれますよ。

そのため、路上駐車した人物が逃げる前にお巡りさんが来てくれるので、トラブルも解決しやすいですね。

警察署

万が一、交番に誰もいない場合や、無人交番の場合は、地域を管轄している警察に通報するのでも大丈夫です。

電話をして状況を説明すれば、警察署の交通課や、地域課の警官が対応してくれることになっています。

 

いきなり警察署に電話するのはハードルが高いかもしれませんが、警察署は担当課がわかれているので、多忙などを理由に、そんなに無下にされることはありませんよ。

地域を快適に保つのも、警察の役目ですしね!

110番

最終手段として、110番もあります。

しかし、大抵の路上駐車は交番や警察への相談で事足りると思うので、不用意に110番しないことをお勧めします。

 

例えば、110番する場合は、路上駐車した人物に注意したところ、こちらに危害を加えたり、店舗であれば営業妨害と取れる行為をした時です。

身の危険を感じたら、110番通報する、という認識でいいでしょう。

路上駐車(駐車違反)を通報したら逆恨みされる?身元はバレる?

路上駐車の通報に関して、以前このような事件がありました。

捨てゼリフとして「まぁ完全な逆恨みだけど世の中こうゆう人間もいるんだから善人ぶって余計なことはしないべきだよ、オバハン。トラブルの原因だよ」とも発言し、カップルそろって駐車や仕返ししたことをまったく反省していないようだ。

引用元:https://news.livedoor.com/

 

路上駐車をした男性が、通報された逆恨みとして、通報者の車に醤油をかけて仕返ししたというものです!!

そもそも路上駐車が悪いのに、仕返しをするなんていう発想がとんでもないですが。

 

ところで疑問に思えるのが、通報したら顔バレして、ニュースの女性のように逆恨みされるのではないか?という点です。

 

通常、通報者は通報するときに身元を明かす必要がありますが、警察らが路上駐車した人物に、通報者の身元を教えることはありません。

 

しかし、通報する前からトラブルを起こしていたり、路上駐車した人物が、店舗の常連客だったなど、

路上駐車した人物に心当たりがありそうな場合は注意が必要です。

 

その時は、通報する際に、路上駐車した人物が危害を加えてくる可能性も、一緒に伝えたほうがいいかもしれません。

路上駐車(駐車違反)でトラブルを回避するには?

路上駐車の場合、車の持ち主が言って聞いてくれる人ならいいのですが、逆切れしてくる人もしばしばいますよね。

警察が注意しても反抗する人はおろか、先ほど紹介したニュースのように、逆恨みで危害を加えてくるような人もいます。

 

とはいえ、路上駐車をやめさせたいとなると、トラブルなく、警察が対応してくれるのを待つしかありません。

ここでは、路上駐車に関するトラブルを招かないようにする方法をまとめました!

無断でタイヤロックしない

盗難防止のタイヤロックを、路上駐車した車に使う方法です。

無断でタイヤロックをしてしまうと、反対に路上駐車した側から訴えられることとなります。

「車両を勝手にロックする行為は、物の効用を害する行為、つまり、物を使いものにならなくする行為にあたり、器物損壊罪(刑法261条)にあたる可能性があります」

引用元:https://www.bengo4.com/

 

いつも停めてるんだから、動けなくしてやる!という気持ちにあるのもわかりますが、いざ通報して、あなたが訴えられてしまっては元も子もありません。

それに、車を動けなくしたことで、あなた自身が危害を加えられかねせん。

 

どうしても、路上駐車した人物を逃したくないなら、どの時間帯に、どの場所に駐車している、などの詳細の情報を、あらかじめ相談しておきましょう。

フロントガラスに警告の紙を貼らない

次に、路上駐車した車のフロントガラスに、警告の紙を貼ってしまう場合です。

フロントガラスに紙を貼る行為も、フロントガラスにテープ跡が残ったり、ガラスコーティングが剥がれたとして、器物損壊罪になりかねません。

 

また、よく見かけるケースで、罰金○○万円と書いて貼ってしまう人もいるのですが、基本的に通報者や、駐車された側が罰金を設定したり、請求することはできません

おとなしく、警察に裁かれるのを待ちましょう。

直接抗議はしない

最後に、路上駐車の現場を見かけたからといって、直接抗議をするのは絶対にやめてください!

トラブルになってもすぐ警察が来れば大丈夫でしょ、と考えるかもしれませんが、直接抗議することによって、あなたの顔や、住んでいる地域などの身元がばれてしまいます。

 

地域なんて狭いのですから、それこそ逆恨みの対象になりかねませんよ。

直接文句を言いたい気持ちはわかりますが、警察が駆けつけるのに時間がかかる場合だってあります。

 

何より、自分の身を案じてくださいね。

路上駐車(駐車違反)を通報された側の罰則は?

路上駐車は確かに悪質ですが、即逮捕されたりするような、重い罪でもない気がします。

路上駐車した人物には、どのような罰則が科されるのでしょうか。

 

今回は、駐車違反した場合を参考に、点数や反則金についてまとめてみました。

違反 場所 点数 反則金
(普通)
反則金
(大型・中型)
反則金
(バイク)
駐停車
違反
駐車禁止 1点 10,000円 12,000円 6,000円
駐停車禁止 2点 12,000円 15,000円 7,000円
放置駐車
違反
駐車禁止 2点 15,000円 21,000円 9,000円
駐停車禁止 3点 18,000円 25,000円 10,000円

 

駐車違反には、2種類あり、駐停車違反と、放置駐車違反です。

駐停車違反は、違反者がすぐに運転して車を動かせる場合、放置駐車違反は、違反者がすぐに運転して車を動かせない場合を言います。

 

また、駐車違反で支払うのは反則金で、罰金とは異なります

反則金とは、青切符(交通告知違反書)を切られたときに支払うもので、反則金さえ納めれば、公訴や審判に付されることはありません。

 

反対に、赤切符(重度の速度違反、飲酒運転)を切られた時には、罰金が科され、前科持ちになってしまいます。

駐車・駐停車禁止の標識がないところでも、以下のような場所や、ケースにおいても、駐車違反となります。

■路上駐車が違法となる11の場所、範囲

・交差点、横断歩道

・自転車通行帯

・トンネル内

・坂の頂上、勾配のきつい坂

・踏切の10m以内

・運行時間中のバス停から10m以内

・交差点、路上のカーブから5m以内

・駐車場やクルマの出入り口から3m以内

・道路工事の現場から5m以内

・火災報知器から1m以内

・防火水槽や消防器具置き場、それらの出入り口を含め5m以内

引用元:https://bestcarweb.jp/

それに、駐車違反にならない場所であっても、

  • 車両の右側に3.5m以上の幅が認められない場合
  • 路側帯がある道路で適切な位置に駐車していない場合
  • 日中12時間以上、夜間8時間以上した場合

でも駐車違反が取られることもあります。

 

こうなると、始めから路上駐車を考えず、近くの有料パーキングを探した方が賢い気がします。

スズキのクロスビーの車体・室内サイズはどのくらい?立体駐車場に入る?

路上駐車(駐車違反)を通報した人たちのリアルな意見

路上駐車に困っていても、なかなか通報に踏み切れない人もいるでしょう。

そんな人のために、実際に通報した人のリアルな体験をまとめてみました!

 

実際に通報したら、どうなるのか?自分に何が起きるのか?

こちらをぜひ参考にしてみてください。

一度通報したら、気が楽になったのか?!

これからはどんどん通報するぞーという前向きな方もいます(笑)

 

勇気を出して初めて通報したが、先に逃げられてしまったパターンです。

このように、地域柄警察がすぐに到着できない場合もあるので、通報するかどうか迷っている時間が、違反者を捕らえられるかどうかの瀬戸際になりそうです。

 

何回も通報したにもかかわらず、常習犯は関係なく路上駐車を繰り返す傾向にあります。

 

警察が忙しぶって、ろくに対応してくれない場合もあるようですね。

確かに、交通違反が多すぎて慣れている地域と、交通違反が多すぎて、一つずつ構っていられないという地域に、警察も二分されてしまうようです。

 

このように、何度も通報しても、「救急車が通れない場合しか出動しない」とあしらわれてしまうことも、残念ながらあるようですね。

上記の場合は、警察署も割れているので、すでに改善されていることを祈るしかないです。

 

実際に通報した方の声をまとめると、

「意外と通報できた」
「通報しても違反を繰り返す人はいる」
「警察と到着が遅れる、取り合ってくれない場合もある」

というところでしょうか。

 

筆者がネット上で探したところ、「逆恨みで被害にあった」というようなものは見られませんでした。

なので、例え警察の到着が遅れたり、取り合ってくれなかったとしても、

あなたが損をすることはないと思うので、迷惑に感じたら、すぐに通報しましょう!!

 

ということで、今回は路上駐車への対応策をまとめてみました!

花見や、祭りなど、行楽シーズンになると、駐車場が足りなくなって、路上駐車が急に増えることもあります。

自分さえよければいいという考えは捨てて、車で出かけるときは、あらかじめ近くのパーキングをいくつかリサーチしておきましょうね。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です